2020年アニメ 総合まとめ編 感想ブログ
1位
プリンセスコネクト! Re:Dive
・2020年栄えある1位は、プリコネです!
・一人の監督の力量次第でアニメはいくらでも面白くなるという事実を、世に知らしめました
・それこそ若き日の宮崎駿のごとく!
プリン回は、もっともこのすばに近い感じのお話でしたね
天さんがいたせいかも(笑)

2位
異種族レビュアーズ
・自分の中では実質1位なのですが、コンプラ的に1位に出来ないな・・・という忖度が入りました(笑)
・それにしても風俗(本番あり!)をテーマにしたアニメというだけでも破格なのに、めっちゃ面白いとまで来てます
・リアルタイム時は最後まで放送できるか心配してましたが、最終的には放送局が増えてしまいました
・歴史に残る作品といっても、過言では無いでしょう
【総排泄口】という単語を、このアニメで完璧に理解しました

3位
安達としまむら
・百合部門で1位の作品です
・いま原作を読み進めてますが、おおよそ安達の思うとおりに進んでますね
・安達はしまむらにリードされていると言いますが、二人の関係性においては、安達がしまむらをリードして関係を変化させています
・しまむらの闇はある意味では、安達が自分を変えていきながら未来を固定していくことへの恐れでもありますね
・同性同士のお話は、やはり異性とのやり取りとは違うアングラさがあって、そこが大好物です
安達大勝利!

4位
とある科学の超電磁砲T
・3期が面白かったのは原作通りにしたから・・・という辛辣の意見があります
・まあ確かに電磁砲のアニオリはいまいちでしたからねぇ
・無関係そうな事件に実は意味があって、だんだん核心に繋がっていく展開は目が離せませんでした
・もっともコロナに翻弄された作品でしたが、無事に終わって良かったです
美琴が御坂妹を婚后さんに紹介するシーン
ここが3期の集大成と言える結末かも

5位
推しが武道館いってくれたら死ぬ
・アイドル部門で1位の作品です
・主軸は売れないアイドルと熱狂的ファンの物語ですが、いい感じにコメディですよね
・世間ではバカにされてるかもしれませんが岡山市ってけっこう都会なので、チャムもバカにできない地方アイドルかもしれません
どこまでもアンジャッシュなこの二人
舞菜も割と重いところあるしね・・・


6位
恋する小惑星
・ED部門で1位の作品です
・みらとあお、二人の物語という感じがいいですよね
・コロナでイベントが軒並み潰れてしまったのが、何とも無念
夢には届かなかった
でもいつか夢を叶える確信を持てた

7位
かぐや様は告らせたい??天才たちの恋愛頭脳戦?
・ラブコメ部門で1位の作品です
・2期は原作でもあげあげの時期ですので、めちゃ面白いです
・ここにみこちゃんや石上の話もあって、人気が急上昇します
・さあ、このままウルロマまで走りきるのだ!
・密かに3期はマキちゃんが活躍するのを楽しみにしている人も多いはず
1期は藤原、2期はかぐや様がダンスを踊られました
3期はみこちゃんが踊る・・・かな

8位
おちこぼれフルーツタルト
・変態部門で1位の作品です
・2020年度最高のダークホースかもしれません
・推し武道と似ているところもあるし、対極な作品でもあります
もうちょっと取り繕って欲しい

9位
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
・なろう部門で1位です
・中盤までは良かったのに、途中の中ダルみが痛かったですね
・ギャルゲー・百合・なろうをすべて両立させたところは凄いと思います
ヒロインであると同時にラスボスでもあるよね、この人

10位
ID:INVADED イド:インヴェイデッド
・シリアス部門で1位の作品です
・ここまでのランキング内でもっとも浮いています(笑)
・でも面白かったです。何というか理知的な狂気という感じで
・惜しむらくは、もっとも怪しい人物が犯人だったことでしょうか
まだカエルちゃんを救うことは出来ないけど、いつかきっと必ず・・・

年間ランキングを見ると自分の趣味が丸わかりで、少し恥ずかしいですね
では次は声優編で。
2016年総合まとめ
http://96268943.at.webry.info/201701/article_1.html
2017年総合まとめ
https://96268943.at.webry.info/201801/article_1.html
2018年総合まとめ
https://96268943.at.webry.info/201901/article_3.html
2019年総合まとめ
https://96268943.at.webry.info/202001/article_1.html
プリンセスコネクト! Re:Dive
・2020年栄えある1位は、プリコネです!
・一人の監督の力量次第でアニメはいくらでも面白くなるという事実を、世に知らしめました
・それこそ若き日の宮崎駿のごとく!
プリン回は、もっともこのすばに近い感じのお話でしたね
天さんがいたせいかも(笑)

2位
異種族レビュアーズ
・自分の中では実質1位なのですが、コンプラ的に1位に出来ないな・・・という忖度が入りました(笑)
・それにしても風俗(本番あり!)をテーマにしたアニメというだけでも破格なのに、めっちゃ面白いとまで来てます
・リアルタイム時は最後まで放送できるか心配してましたが、最終的には放送局が増えてしまいました
・歴史に残る作品といっても、過言では無いでしょう
【総排泄口】という単語を、このアニメで完璧に理解しました

3位
安達としまむら
・百合部門で1位の作品です
・いま原作を読み進めてますが、おおよそ安達の思うとおりに進んでますね
・安達はしまむらにリードされていると言いますが、二人の関係性においては、安達がしまむらをリードして関係を変化させています
・しまむらの闇はある意味では、安達が自分を変えていきながら未来を固定していくことへの恐れでもありますね
・同性同士のお話は、やはり異性とのやり取りとは違うアングラさがあって、そこが大好物です
安達大勝利!

4位
とある科学の超電磁砲T
・3期が面白かったのは原作通りにしたから・・・という辛辣の意見があります
・まあ確かに電磁砲のアニオリはいまいちでしたからねぇ
・無関係そうな事件に実は意味があって、だんだん核心に繋がっていく展開は目が離せませんでした
・もっともコロナに翻弄された作品でしたが、無事に終わって良かったです
美琴が御坂妹を婚后さんに紹介するシーン
ここが3期の集大成と言える結末かも

5位
推しが武道館いってくれたら死ぬ
・アイドル部門で1位の作品です
・主軸は売れないアイドルと熱狂的ファンの物語ですが、いい感じにコメディですよね
・世間ではバカにされてるかもしれませんが岡山市ってけっこう都会なので、チャムもバカにできない地方アイドルかもしれません
どこまでもアンジャッシュなこの二人
舞菜も割と重いところあるしね・・・


6位
恋する小惑星
・ED部門で1位の作品です
・みらとあお、二人の物語という感じがいいですよね
・コロナでイベントが軒並み潰れてしまったのが、何とも無念
夢には届かなかった
でもいつか夢を叶える確信を持てた

7位
かぐや様は告らせたい??天才たちの恋愛頭脳戦?
・ラブコメ部門で1位の作品です
・2期は原作でもあげあげの時期ですので、めちゃ面白いです
・ここにみこちゃんや石上の話もあって、人気が急上昇します
・さあ、このままウルロマまで走りきるのだ!
・密かに3期はマキちゃんが活躍するのを楽しみにしている人も多いはず
1期は藤原、2期はかぐや様がダンスを踊られました
3期はみこちゃんが踊る・・・かな

8位
おちこぼれフルーツタルト
・変態部門で1位の作品です
・2020年度最高のダークホースかもしれません
・推し武道と似ているところもあるし、対極な作品でもあります
もうちょっと取り繕って欲しい

9位
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
・なろう部門で1位です
・中盤までは良かったのに、途中の中ダルみが痛かったですね
・ギャルゲー・百合・なろうをすべて両立させたところは凄いと思います
ヒロインであると同時にラスボスでもあるよね、この人

10位
ID:INVADED イド:インヴェイデッド
・シリアス部門で1位の作品です
・ここまでのランキング内でもっとも浮いています(笑)
・でも面白かったです。何というか理知的な狂気という感じで
・惜しむらくは、もっとも怪しい人物が犯人だったことでしょうか
まだカエルちゃんを救うことは出来ないけど、いつかきっと必ず・・・

年間ランキングを見ると自分の趣味が丸わかりで、少し恥ずかしいですね
では次は声優編で。
2016年総合まとめ
http://96268943.at.webry.info/201701/article_1.html
2017年総合まとめ
https://96268943.at.webry.info/201801/article_1.html
2018年総合まとめ
https://96268943.at.webry.info/201901/article_3.html
2019年総合まとめ
https://96268943.at.webry.info/202001/article_1.html
この記事へのコメント